【独学・初心者必見】プロが選ぶ!ネイリスト検定で必要なおすすめお道具『ファイル編』

  • 【独学・初心者必見】プロが選ぶ!ネイリスト検定で必要なおすすめお道具『ファイル編』 はコメントを受け付けていません

この記事は12分で読めます

この記事では、ネイルの勉強をするにあたって どんなお道具を使えば良いかわからないという方のために、日本ネイリスト協会認定講師であるyuyuが実際に使用しているおすすめお道具をご紹介致します^ ^

なぜ おすすめなのかも書かせて頂きますのでぜひ参考にしてみて下さい♪

まずはファイル類についてです。ファイルとは爪を削るやすりの事をさします。

 

★エメリーボード

ネイリスト検定 3級・2級・1級・ジェル検定 初級・中級・上級 サロンワークなどすべてで使用します。

地爪を削るためのやすりです。黒色や茶色などメーカーによって様々な色のものがありますが、私は白をおすすめします。白はファイル表面につく削りカスなどのダストが目立ちにくく、お道具がキレイにみえます。検定やサロンワークでもセッティングが衛生的に見えます。

 

★ウォッシャブルファイル 150G

ネイリスト検定 1級・ジェル検定 上級 サロンワークなどで使用します。ネイリスト検定3級試験では使用しません。

人工爪 いわゆるスカルプなどを削る時に使うやすりで、サロンワークではジェルやスカルプをオフする時にも使用します。ウッドスティックを削る時にも使用する事ができます。ウォッシャブルファイルにはダイヤ型やドロップ型など様々な形がありますが、基本的にはお好みでOKです。お好きなデザインや色、持ちやすさなどでお選び頂くとよいです。私は150Gのウォッシャブルファイルに関しては人工爪の先端の長さを整える時に使う事がほとんどなので持ちやすさを重視してダイヤ型を使う事が多いです。ジェルやスカルプオフの目的で使用される方は、ドロップ型の方が幅広でたくさんの面積を削りやすいのでよいかもしれません。

2級や中級では使用してもかまいませんが、私個人的には使用しなくても良いと考えています。理由は、2級や中級試験で作るイクステンション(長さ出し)は1本しか作らないうえに先端の長さが短い為、150Gほど目の粗いファイルを使う必要がないからです。ちなみに私は 1級や上級試験ではイクステンションを作る数が増えるので先端の長さや形を整えたり、アウトラインを削る時に時短するために使用しました。また150Gで爪の表面を削ると深い傷がついてイクステンションが仕上がった時に表面に傷が残る可能性がある為、ジェルやスカルプオフ以外の目的で150Gのファイルを爪の表面に使用する事はあまりありません。(あくまで私の使用方法です)

 

★ウォッシャブルファイル 180G

ネイリスト検定 2級・1級・ジェル検定 初級・中級・上級 サロンワークなどで使用します。ネイリスト検定3級試験では使用しません。

人工爪 いわゆるスカルプなどを削る時に使うやすりです。ウッドスティックを削る時にも使用する事ができます。ウォッシャブルファイルにはダイヤ型やドロップ型など様々な形がありますが、お好みでOKです。お好きなデザインや色、持ちやすさなどでお選び頂くとよいです。ちなみに私はウォッシャブルファイル180Gに関してはダイヤ型よりドロップ型の方が幅広いため、素早く爪の表面を削る事ができて好きです。上記のエメリーと同じメーカーのものをご紹介します。

 

★スポンジバッファー 100/180G

ネイリスト検定 3級・2級・1級・ジェル検定 初級・中級・上級 サロンワークなどすべてで使用します。

爪表面の凹凸を整えるファイルです。爪の先端についたバリ(削りカス)を取る時にも使用します。先にご紹介したウォッシャブルファイルで爪表面を削った時にできるキズを滑らかに整えます。形やメーカーはお好みでOKです。

 

★スポンジバッファー 220/280G

ネイリスト検定 3級・2級・1級・ジェル検定 初級・中級・上級 サロンワークなどで使用します。ネイリスト検定3級では上記のスポンジファイル100/180か、この220/280のファイルどちらかの一本があればOKです。

爪表面の凹凸を整えるファイルです。爪の先端についたバリ(削りカス)を取る時にも使用できます。先にご紹介したスポンジバッファー100/180で爪表面を滑らかに整えた後、さらにこのファイルで細かく爪表面を滑らかにしツヤを出す準備をします。こちらも形やメーカーはお好みでOKです。

 

★シャイナー

ネイリスト検定 2級・1級 サロンワークなどで使用します。

スポンジファイルで爪表面を整えた後、最後の仕上げとしてツヤをだすためのファイルです。適度なしなりがあり爪表面にフィットして磨きやすいです。しっかりツヤもでますので検定試験でもおすすめです。実際、私も受験の際はこのシャイナーを使用していました。

 

◆まとめ

いかがだったでしょうか^ ^

目の粗さや形が違うファイルがたくさんあってはじめは何を買えばいいのか困ってしまいますが、それぞれのファイルの用途が間違っていなければメーカーは何でもOKです。

お気に入りのお道具を見つけてネイルライフを楽しみましょう♪

  

 

  • 2021 04.30
  • 【独学・初心者必見】プロが選ぶ!ネイリスト検定で必要なおすすめお道具『ファイル編』 はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
コメントは利用できません。

管理人:ネイリストyuyu (ゆうゆ)

プロフィール

★詳しいプロフィールは ⇒ こちら

・JNA本部認定講師
・ネイルサロン衛生管理指導員

★受賞歴
・全日本ネイリスト選手権地区大会 西日本地区
 プロ部門フレンチスカルプ3位
・ANF2022 メンズネイルケア4位
・ANF2022 フリー部門フレンチスカルプ6位
・ANF2018 メンズネイルケア6位
・TOKYO NAIL EXPO2018 メンズネイルケア6位
・TOKYO NAIL EXPO2019 メンズネイルケア8位

Nailist yuyu’s Nailsalon&School

Nailist yuyu’s YouTube

Cyfons -新世界スクールシステム-